[お食い初め] 太田市 手順や歯固めの石についてあれこれ調べてみました
群馬県太田市、大泉町、桐生市、伊勢崎市 等で
お弁当宅配、出張パーティ、ケータリングサービス事業を展開しております
太田グリーンパレスパーティサービスです
さて、今日はお食い初めのお話を少々
実際の手順なども書いてみます。
お食い初めセットは販売している身でありながら
じつは色々知らないことが多くて・・・
私が勉強したことを少しでも
皆様にお伝えできればと思っております、
営業部の武田です。
↓
お食い初めセット + 焼鯛
男の子が赤
女の子が黒
※脳トレをしてみた
正式なお食い初めの儀には、鯛が必須アイテムです
(地域によっては、違う魚を使用するところもあるそうです)
お食い初めセットと鯛以外には
・歯固めの石(角ばっていない丸みのある、直径2cm~3cmの石がベスト)
↑このくらいですかね
↓冠稲荷神社本殿の側で見つけました
特に販売しているわけではないので
社務所にお声掛けいただいて
お好きな石をお持ちください
紙袋も貰えます
・箸役の年長者(おじいちゃん、おばあちゃん)が適任かと思います
※パパママだけでお食い初めも、問題ないです。
を用意しましょう
↑なんでクリスマスなのかは、こちらを参照
ちなみに、パーティサービスのお食い初めセットは、以下の構成です
①飯椀:画像左下、赤飯がはいっているお椀
②汁椀:画像右下、お吸い物が入っているお椀
③つぼ椀:画像右上、梅干しが入っているお椀
④平椀:画像左上、煮物が入っているお椀
別売り:焼鯛
以下、正式な手順
①赤飯 → ②お吸い物 → ③赤飯 → ④鯛 → ⑤赤飯 →⑥お吸い物 →
⑦赤飯 → ⑧煮物 → ⑨赤飯 → ⑩お吸い物 → ⑪赤飯 → ⑫酢の物(香の物) →
⑬赤飯 → ⑭お吸い物 →⑮赤飯 → ⑯歯固めの石 → ⑰赤飯 → ⑱お吸い物 →⑲赤飯
以上19手
ネットで検索するとよく目にする
①赤飯→②お吸い物→③赤飯→④鯛→⑤赤飯→⑥お吸い物×3セット → 歯固めの石 は
厳密にいうと、間違いらしいですよ
さて、順番を覚えたところで、
さっそく、赤さんに食べさせる真似をします。
真似といっても、
生後100日の子が
そんなことできるわけないので
まずは、箸役の方が、
赤飯少しだけつまんで、
赤さんの唇に、ちょんちょんとソフトタッチします
このとき、赤さんが赤飯に興味を示しましたら
1粒だけ赤さんに食べさせてもよいそうです
「ひとつぶなめ」というそうです。
もし、口に入れて
嫌がったら、すぐに止めてください
赤飯の次は、お吸い物
その次は、また赤飯
以下 手順に沿って繰り返し
↑撮影の都合で椅子に座っておりますが、是非抱っこしてお食い初めしてください
19手という長い手順ですが
一生に一度の儀式なので
頑張って覚えてください
↑手順をPDFにしてみましたので
ご自由にダウンロードしてください
※お食い初めのご注文は「カートに入れる」非対応なので
WEBからのご注文は、こちらのお問い合わせフォーム
必要事項を入力していただき、
最下段の、ご意見・お問い合わせ等の欄に
お食い初めセット希望と入力して送信してください
折り返しの電話をさせて、詳しいお話をさせていただきます。
~歯固めの石について~
歯固めの石 は誤飲なさらぬよう
十分に注意してください
お食い初めの儀が終わりましたら、
歯固めの石は、入手した場所に返すのが
一般的らしいです。
庭で手に入れたものなら、庭に
河原で手に入れたものなら、河原に
神社で手に入れたものなら、神社に
といった具合です。
記念品として取っておきたい人は
間違えて捨ててしまないように
桐のケースにでも入れて保管しましょう。
電話、FAXのご注文は通常通りお受け致しますので
↓こちらまで、お気軽にお問い合わせください
太田グリーンパレスパーティサービス
住所:群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-31-1102 0120-13-1102
FAX:0276-31-1400
メール:gp@party-s.com
配達エリア
群馬県:太田市 大泉町 邑楽町 千代田町 伊勢崎市 桐生市 他
栃木県:足利市
埼玉県:熊谷市北部(妻沼) 深谷市 本庄市
では またね ヽ(=´▽`=)ノシ